キャンドルナイトからはちょうど1ヶ月が過ぎたけど
皆さんはその後如何お過ごしですか?
私もまた仕事に追われる日常に戻り
慌しく何となく1日が終わっていくけれど
今でも目をつぶると、キャンドルの灯り

目の前に無数に浮かんでは広がっていくようで
心の灯火が優しく光り放ち、私の心を温めてくれているようでもあります。
それは誰からも見えない、心の中で光る勲章のようなもの。。
先日は、チームホルダー他有志の方々と「Wa-gaya」さんで飲み会
一人1品持ち寄って、手料理の鍋や前菜、刺身・干物‥etc
最後のデザートまでかなりの豪華メニュー♪
↑チームホルダーおつかれさま
それにしても‥いとーさんお手製鍋は最高だったな〜
スープに入れたごまみそダレは絶品

何よりも心温まるみんなの笑顔に囲まれて
心の芯までぽっかぽか〜
風邪も吹っ飛んじゃいました

さてさて、次はいつ ・・?
次回は 標準的 マッコリ用意いたします。
(マッコリ 松の実入れて飲んだなら
更に美味しいのでした、、、)
今の、若者たちしってるかな?(自信ない(泣))ラブ&ピースって生き方、最後まで、カッコイイ!☆★☆
私も、師走のこの時期時間に追われ、黄金井11万人のキャンドルナイトが、懐かしい!(泣)
この時期、交通事故が多くなりやすく、環境を保つために、徒歩をメインな(メタボ恐怖(笑)/(爆))暮らしをメインテーマに☆
追われている今日この頃【一期一会】
さぁ!皆様で、現代社会ストレス社会だけど、私たちは、やれば出来るはず☆☆☆
ひとりは、みんなのために!みんなはひとりのために【私の大好きな言葉です】
野川は、綺麗だね!(笑)寒いけど、早朝空気がうまい!自然と緑と咲いている草花が美しい…!
オチがない。申し訳ありません(泣)
中林澄明
本当にお世話になりました。ありがとうございました。
新しい生活を迎えられても笑顔を忘れずにお元気で。